AbuGarciaからモバイルベイトロッド「Conolon(コノロン)」が発売

アブガルシアから、ガングリップを採用したモバイルベイトロッド「Conolon(コノロン)」が発売されました。

アンバサダーが似合いそうなクラシックテイストと、現代の技術を融合させたロッド。

4モデル中、渓流向けは2タイプをラインナップしています。

では、詳しく見ていきましょう。

目次

AbuGarcia「Conolon(コノロン)」

出典:AbuGarcia

アブガルシアから発売された「Conolon(コノロン)」は、ルアーフィッシング専用のベイトパックロッドです。

最大の特徴が、クラシカルな見た目が印象的な天然木のオリジナルガングリップ。

バーズアイメープルをあしらった高級感あふれる雰囲気が魅力です。

ガイドシステムには、富士製のSiCリングとKガイドコンセプトを採用しています。

出典:AbuGarcia

4~5ピースのパックロッドで、コンパクトに収納できるのもポイント。

現流域で持ち運ぶやすさを重視したい方におすすめです。

コノロンは、渓流向けとバス向けの合計4モデルをラインナップしています。

以下、渓流向けの2モデルです。

CNLC-454UL

出典:AbuGarcia

軽量ミノーや小型スプーンなど、渓流・源流域をメインに設計されている4ピースベイトロッド。

ブランクスカラーは魚体や風景にスポットライトが当たるように、落ち着いた雰囲気のクリームをセレクトしています。

  • 全長:4.5フィート
  • パワー:UL
  • テーパー/アクション:レギュラーファースト
  • 継数:4本
  • 自重:87g
  • 仕舞寸法:41.5cm
  • 適合ルアー:2~6g
  • 適合ライン:3~6lb
  • 価格:36,000円

CNLC-505L

出典:AbuGarcia

ヘビーシンキングミノーやスプーンなどをメインに渓流・源流域を狙える設計のな5ピースベイトロッド。

ブランクスカラーは、岩や落ち葉などの自然と調和するようにオレンジをセレクトしています。

  • 全長:5フィート
  • パワー:L
  • テーパー/アクション:レギュラーファースト
  • 継数:5本
  • 自重:96g
  • 仕舞寸法:36cm
  • 適合ルアー:2~7g
  • 適合ライン:3~8lb
  • 価格:36,000円

渓流ルアーロッドについては、以下の記事でも詳しく取り上げています。

あわせて読みたい
初心者必見「渓流ルアーロッド」おすすめ製品!選び方完全ガイド 渓流で軽量なミノーやスプーンをキャストできる「渓流ルアーロッド」。 渓流釣り専用のスペック・コンセプトで設計され、思った通りの釣りを展開するために欠かせない重...

【まとめ】コノロンを持って源流域へ

ガングリップを採用しているAbuGarcia「Conolon(コノロン)」。

アンバサダーが似合う、クラシックテイストが特徴です。

源流域で活躍する、優れた携帯性も魅力ですね。

アブファンの方はもちろん、クラシカルな雰囲気が好みの方はチェックsてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次